望みを叶える法則
-
本音で望まないと「望んでないところ」へ着地してしまう
2022年の12月に、駅近くのマンションに引っ越しました。 全室和室の3DKの都営住宅を抜け出して自分が選んだ賃貸物件に住む!という目標を実現したんです。 新居に引越してリビングの窓から見える外の景色を眺めていたら「家で…
-
うまくいっていない人生から抜け出すための第一歩はこれ
恋人にフラれた。とか 夫と(妻と)うまくいっていないとか。 仕事でミスを繰り返してしまい自信喪失とか。 生きてるとさ、嫌なことって起っちゃうことあるよね。 わたし自身、これまでの人生を振り返ると 「なんでこんなことしちゃ…
-
花嫁が彼で花婿が彼女?!
彼ってほんと好奇心が旺盛。 わたしがSNSで「男装したいな」とつぶやいたのをみて 「んじゃ、おれは女装する」 とひと言… わたしは内心「え?」となったんだけどさ、彼いわく 「この先結婚するんだから男女が入れ…
-
自分を知ることは才能開花のはじめの一歩
結婚して家庭に入り妊娠、出産して育児して…日々の家事や家族のあれこれの生活に自分の時間を費やし、子育てが終わる頃・・・ ようやく自分の時間を手にしたときに 【わたしが好きなことって何だっけ?】 【わたしがやりたいことって…
-
離婚の時に何がわたしに起きたのか改めて想い出してみた
所持金0円、貯金0円。帰る実家もなくて定職もない。 そんな状態のわたしが、どうやって離婚をして3人の子供を育てることができたのか? 詳しく書いていなかったので、そのあたりを書いてみようと思います。 当時小学生と保育園児だ…
-
●引き寄せよう!が目的になると引き寄せられなかったときに反動が大きい
不満だらけの主婦から一変。 所持金0円で3人の子のシングルマザーへ。 意識の使い方次第で人生は右肩上がり わたしは、自分自身を楽しむことを日々、取り組んでいます! それには、ココロとカラダの健康が欠かせませんから 個人セ…
-
「望みがわかりません」という人がやるといいこと
望めば叶う。 これが、この世の法則。 「わたしの望みが何かがわかりません」 「これがホントの望みなのか自信がないです」 お金も愛もすべてが手に入る望み方講座の中で お話をしているとね、こういった声を聞くことが多いです。 …
-
感情は身体にたまる
昨年ね2月あたりから原因不明の ふらついきや腰〜骨盤が痛くて まっすぐ立つことが辛かったのだけれど… 嘘みたいに いま、ラクに立てている… 脳の検査や接骨院、整形外科でレントゲンを撮ったり 血液検査も異常なしで、ほんとに…
-
いつもお金に困っている人の「頭の中」をのぞいてみると
いつも、お金がない。お金に困っている人の考え方というのがあります。 「思考が現実化する」と聞いたことがありますか? 実はこれ、思考が現実化するのではなく「前提」が影響しているんです。 この「前提」には感情がくっついている…
-
ペットの無添加おやつ「Lovetto」
ペットおやつ「Lovetto」始動します! Lovettoについて 「ラブっと」 と読みます。 ラブ ペットが語源です。 家族(ワンコ&ニャンコ)への身体にやさしいおやつ 「カラダにやさしく」 「安心して食べさせられる」…